おしらせ

 
2020年

東京湾の海の活動

追記:以下に記載をしました「里海まつり」は
コロナ予防のため開催がなくなっております。
文章は残しておきますが、ご注意くださいませ!
もし記事を見て出かけた方がいらっしゃいましたら
大変申し訳ございません。お詫び申し上げます。
また海での水あそびが随時開催中とのことです!

 

 

 

 

2019年度分の絵本の売上から

今年も東京湾の海の浄化活動に

縁起をかつぎ

8月8日8時8分に88000円を

循環させていただきました。

みなさまへありがとうございます。

 

母なる水、海。

この水を汚染したのもわたしたち。

だとしても、いま

竹と牡蠣と人の情熱とで

その美しさを取り戻す事は可能なのです。

 

NPOふるさと東京を守る会の20年に渡る活動の広まりのおかげで、過去40年に渡り遊泳禁止でした東京湾の水質が改善し、現在は海あそびが可能になりました。

 

この活動は根気がいりますが

民意で実現可能なことが

最高にすばらしいと私は思います。

竹と牡蠣という

自然界の力を活かした

循環している水の浄化活動は

世界中に知ってほしい活動です。

 

興味のあります方はぜひ、発起人である関口さんの著書をご覧ください。

「ふるさと東京」再生(幻冬舎メディアコンサルティング)

 

水は、そこだけでなく

世界中の水がつながっていて

あなたにわたしに

未来につながっている。

そう思います。

美しい水と

水をのせたこの星に、ありがとう。

未来の地球を描いて

海から、水から、はじめましょう。

 

 

🌍

 

 

東京の方はぜひ夏休み内に足を運び、海と太陽と水でチャージされてきて下さいね。8月30日まで、葛西臨海公園の海水浴場は開かれており、NPOの主催する海とふれあうイベントが無料で楽しめます。

 

 

 

 



 

 

 

🔵葛西の海の紙芝居

8月9.10.16.23日(15:00)

🔵生物解説

8月9.23日(14:00)、30日(11:00)

🔵海での泳ぎ方教室

8月9日(10:00)定員10名、対象こども

🔵べか舟乗船体験

8月16日(14:00)定員50名当日受付、対象こども

🔵投網体験

8月10日(13:00)、16日(11:00)、23日(13:00)、30日(10:00)

🔵腰まき体験(伝統的な貝のとり方)定員30名当日受付

🔵めほり体験(伝統的な貝のとり方)8月10日(14:00)対象こども

🔵スイカ割り

8月16日(10:00)定員50名当日受付

🔵石笛演奏(縄文時代から伝わる石笛の演奏)

8月30日(14:00)

🔵海水浴は10:00~16:00

🔵漁師やってみたい方の募集も

🔵水を浄化する竹ひび募金募集中

 

 

お問合せは以下へお願いします🌎

NPOふるさと東京を守る会

TEL 03-3869-1992

MAIL info@furusato-tokyo.org

ホームページ

http://www.furusato-tokyo.org/furusato%20tokyo%201.html

出版1周年記念。

「The Bowl of Light」光のうつわを出版したのは
去年の今日、元号が「令和」の初日でした。
あたらしい時代が幕開けた初日に
古から「今」に届けられた物語が
愛ある方々の希望の元に
「千年後」の未来にも届くようにと想いを乗せ
改めて世に出せた隣に立ち会えて光栄でした。

 

それから1年が経った今日。
みなさまへあらたなる知らせがあります。
それも、とっても素敵な。

 

モロカイ島への旅に一緒に行ったメンバーである
歌手の奥田さやかさんが3年をかけて
「光のうつわ」という新曲を作られました。
まだ、発売前の曲なのですが
PVが先に出来上がり
さやかさんがお届けしてくれたのでした。

 

彼女は普段は山陰地方で活躍されていますが、
ある時、ハワイへ、モロカイ島へ行く呼び声を
本を作る前で構想中の私にくれた恩人なのです。
彼女がマウイ島でのライブ依頼を受け、
その足で一緒にモロカイ島へ行ったところから、
誰も知り合いもいない初めて行った島で
私たちは導かれるままに過ごしました。

 

そこで、さやかさんは伝統を歌う方や
子供たちと歌で交流をたくさんして

 

それから伝統を守る方々らや
「The Bowl of Light」の物語の原書の
「Tales from the Night Rainbow」の著者の末裔の方にも
お会いすることができたことがありました。
と、すごく簡潔に書いてしまっていますが(汗)
語り尽くせない出会いをいただけました。

 

 

そこで、伝統を守る方々からは
こんなお話を伺えたことがあります。

 

「私たちの一族の名前の意味は何だと思いますか?
”太古からの灯火を護る”という意味があります。」

 

 

さやかさんの「光のうつわ」
聴くだけで手放せるものさえあり
心の中の光のうつわの輝きを見れるような
素晴らしい一曲です。聴いてください。

 

これに続いて明日、5月2日午後15時から
さやかさんと、ニジノ絵本屋あやさんと
1周年記念インスタライブもやります!
モロカイ島から届いたTシャツの
プレゼント企画もありますので
みなさまぜひチェックくださいね。

 

Instagram


NONKI BOOKS

奥田さやか
ニジノ絵本屋

 

奥田さやかホームページ
「光のうつわ」音源はまだ販売前なので
販売開始したらまたお知らせします。
ONLINE SHOPもぜひチェックくださいね。
素敵な、素敵な、曲ばかりです。

 

 

 

お薦めの書籍があります。

「The Bowl of Light」の原書である
「Tales from the Night Rainbow」。
そのご紹介の記事です。
これまでに「The Bowl of Light」を
…読んだことがある方
…これから読みたい方へ
心からご紹介したい内容です🕯

 

 

Light flowers.
光る花。

 

押し花の花は、「Rainbow Garden」という私たちのお庭で育てています。「The Bowl of Light」の原書は、「Tales from the Night Rainbow」(夜の虹の物語)という一冊なのですが、夜に「Rainbow Garden」へ行く度に私はその原書の事を思い出すのでした。


そしてこれは、NONKI BOOKSのサイトでも、以前よりお知らせをしている事なのですが、原書「Tales from the Night Rainbow」自体がネット上に公開されていると、モロカイ島で出逢うことができました著者の一族の方にお伺いをしました。

 

そして昨年から「The Bowl of Light」の翻訳者カミムラ マリコさんのHPからも、和訳の印刷本のレンタル、又は、無償でのデータダウンロードが出来るようになっています。なんという真実の愛の巡りでしょうか…。

 

「The Bowl of Light」を読む方や、読んだ後の方々にこの…愛によって運ばれてきた原書を改めてお薦めしたいです。それに併せ、カミムラ マリコさんが配信されています、もう一冊である「ホ’オポノ -ハワイ式の 元のバランスを取り戻す方法」も心からお薦めします。

 


(夜の虹の物語 和訳版からの抜粋)


Mo’olelo o na Pō Mākole(夜の虹の物語)

モロカ‘イ島に住むカイリ‘オヘ カメ’エクア (1861-1931)による 文字に記されず伝承された ハワイの島と人々のお話


著者: ココ ウイリス&パリ ジェイ リー
翻訳:カミムラ マリコ

 


🕯カミムラ マリコさんのHP🕯
アロハ・スピリット
https://www.alohapono.jp/ショップ-グッズ/本-夜の虹の物語/

 

 

(NONKI BOOKSより お知らせ🕯)

今は、おうちにいる時間が多くあると思いますが、
その時間を心おだやかにお過ごしいただけたらと…
3/30-4/30の間のみ
「The Bowl of Light」の本をご購入された方々へ
ドライフラワー40枚セット(¥1320)を
プレゼントしています。
ご希望の方は問い合わせメールをお願い致します。

 

光のうつわ。

暗闇を歩かなければならない時は、いったい何が必要でしょう?周りが見えず怖い暗闇…そこで私を導いてくれたもの…それは、ほんの小さな、ささやかな光でした。

これはアマゾンのジャングル暮らしの時の、私の毎晩の経験談なのですが、その、ささやかな光とは、単に物質の光のことでなく、心に灯る光のことです。見失ってはいけないと思う、心の光の灯火のこと。

 

今のような時に「The Bowl of Light」光のうつわ、このページを改めてゆっくりめくると、ハワイ・モロカイ島の古き祖先が継承くださったシンプルな物語の、意味と力が、ささやかにも、大きな波の流れのようにも、心に染みこんできました。

 

これまでの歴史の中でも様々な困難や危機があった上で…愛する子孫たちのためにモロカイ島の先人が残してくださった「教えの宿る物語」。その素晴らしさを今また皆様へお届けしたいと思い、ギフト企画も考え、綴っています。

 

 

 

小さな私が歴史ある物語を本にするお話を受けた時、導かれたかのように自然に受け入れられたと同時に…肩に責任の重みを感じました。どんな風に表現したら祖先が残してくださった宝物でもある物語を読む方のお心へ届けられるのだろう…

 

そんなある日の朝。庭仕事をしながら私は色とりどりの花々の祝福を感じる機会があったのです…そこで、そう、気づいたのでした。ハワイのレイの文化のことを。レイは愛や感謝や祝福を一心に込めて贈られ、そこには色とりどりの自然の花々が…。

 

そこで自分でも、ドライフラワーを糊を使って本そのものにコラージュをして、自分の「光のうつわ」を表現してみたのでした。そうすると、植物の力の効果も足され、物語が更にグッとハートに届いた感覚がしました。まるで祝福を受けたかのような。

 

レイを編むように本を作ろう。

 

そうと決まったら!庭で育てている花を沢山乾かしました。それはもうカゴいっぱいに!

それからは、周りの人と試した時にも凄く喜んでいただけたことと、モロカイ島へ仲間と旅をした際に出逢えた方々のエールをいただけたことが小さな私たちの支えになり、出版と花の販売も始めたのでした。

 

そして今、私の庭には、約60株、33種類のカラーやデザインのエディブルフラワーが咲いています。花は綺麗なだけでなく高栄養価で、自然なありのままの姿でおすそ分けできたらいいなと、摘み放題ができる機会を近く設けようと考えていたのですが…今の東京の状況に柔軟に、、

 

5月までの1カ月間に、このサイトから「The Bowl of Light」の本をご購入された方へ、40枚入り(1320円)のドライフラワーセットをギフトしたいと思いました。お部屋にいる大切な時間に、ゆっくりコラージュをしたり、心のインナーワークをして、穏やかにお過ごし頂けたら嬉しいです。

 

 

追記(5月5日) 自粛制限期間中はずっと、ドライフラワーセットのプレゼントを継続することにしました。1ヶ月前に、枚数は40枚とお伝えをしたのですが、60枚は入れていました。今月もそうします!「Flower Work」をするには花が沢山ある方が楽しいです。今年は例年以上に花がきれいですので、どうぞお楽しみになさっていてくださいね。

You Tubeで109ヶ国語言語で配信!「OHISAMA BOOK」

 

 

You Tubeで配信中の「OHISAMA BOOK」が
109ヶ国語言語で翻訳が始まったお知らせです!


NONKI BOOKSより2014年より配信中の
You Tube「OHISAMA BOOK」が
2020年、3月26日本日より
You Tube上で「自動翻訳」を選択すると
「109ヶ国語の言語」で読んでいただけるようになっています。

(パソコンのブラウザから見ると「自動翻訳」が使えます)

 

“OHISAMA BOOK” NONKI BOOKS is delivering in You Tube from 2014. That can have choose the “automatic translation function” by the service of You tube from today! So you can read by “109 languages”. (If you  look the You tube by a browser of a PC, you can use “the automatic translation function”.)

 

 

 


 

⑴パソコンのブラウザから「You Tube」を開き、
「設定」ボタンを押し、
「字幕」+「英語」を選択してくだい!

 

 

⑵そうしたら、再度「設定」を開き直し、
もう一度「字幕」+「英語」をクリックすると、
写真のように「自動翻訳」というのが出てきます!

 

 

⑶あとはカーソルを上下に動かして、
選びたい言語を、選択してください。
朗読の映像に戻ると、翻訳の文字が変わっています。

 

 

⑷わたちたちは試しに、ハワイ語を選択してみました!
今こそ使いたい素晴らしいサービスです。
You Tubeさん有難うございます。

 

 

 

寄稿「veggy」69号(キラジェンヌ社より発売中です)

 

\雑誌「veggy」69号 発売/

 

この「veggy」誌の中にある「SERENDIP TRAVEL」にテライシマナの南米ペルーアマゾン旅の記事と写真を寄稿させていただきました。タイトルは「Light from PERU Amazonia」- 大地の神の住まう森 – です。

 

記事では私の第二の故郷ペルーアマゾンのジャングルの奥深くに暮らす、純粋な野生の生命力にあふれたアシャニンカ族のご一家と、その暮らしについてや、アマゾンの偉大な画家であり心の恩師でもある故ドン・パブロ アマリンゴ氏をご紹介しています。ドン・パブロの記事には愛弟子・Mita Lozanoさんの描く美しいジャングルの絵画を添え、ドンが最も大切に伝えていた「真実の愛」についての教えも綴っています。


ヘルシーコンシャスネスなライフスタイルを育む人へのとっておきの雑誌「veggy」。寄稿させていただき大変光栄で感謝ばかりの想いです。おかげさまで「Light from…」シリーズはこれで3度目となりました。このシリーズでは私が生きてくる中で導かれるように出逢えた国、聖地、偉人の方々…について綴っています。その素晴らしさのひとかけらでも皆様と分かち合えたら嬉しいです。69号も他の号も宜しければ、お手にとって頂けたら幸いです。「veggy」69号は、全国の書店さんやAmazonで販売されており、ニジノ絵本屋でも販売されています。

 


📗「Light from Newzealand」SERENDIP TRAVEL vol,3
📘「Light from Hawaii Molokai」veggy 63号

veggy online / https://veggy.jp

3/22 NIJINOEHON FES・出演

 

本日開催 インスタグラム生ライブ!
12:00〜12:20から
レインボガーデンより
ニジノ絵本屋いしいあやさんとライブします!

 

14:40〜15:10は山陰地域より
「マイトリー」のお二人が…
「OHISAMA BOOK」を
歌ってくださるかもしれません!

 

マイトリーの奥田さやかさんとは
「The Bowl of Light」の本作りの時に
一緒にハワイまで旅をしたのですが
そこで、さやかさんが作曲された曲

「光のうつわ」が今日のライブで
初公開される予定なのです。
ぜひ、お楽しみにしていてください!


この絵本フェスは本日中、
12時間の開催で
様々な絵本作家・アーティストが参加していて
ご家族みなさまでご覧いただけます。
特設ページからタイムテーブルをご覧くださいね!

 

もし、「塗り絵」をして遊びたいひとは
サイトからダウンロードもできます!
描いてみて、もし余裕があれば
#nijinoehonfesでアップしてください!

 


FES ページ

 

Instagram

ニジノ絵本屋 @nijinoehonya
ノンキブックス @nonkibooks
テライシ マナ @manateraishi

 

 

 

3月9日 1日限定美術館「One day Museum」in Rainbow Garden with Noriko Miyake

 

 

 

One day Museum

 

 

at Rainbow Garden

 

 

エディブルガーデン「Rainbow Garden」を

小さな庭の美術館として1日限定で開放します。

東京の街中の庭でこそ見ていただきたい作品があるのです。

 

現代アートを生み続けるミヤケノリコさんの作品
Holy Creature」… 超大郡を成す聖なる生き物たち。

そしてテライシマナの立体絵画作品。

 

希望の方は「Flower Art Make」も纏っていただけます。
「Flower Art Make」とは、この庭のドライフラワーを
顔や体に実際に貼ってアートすることで
あなた自身に「花」になっていただけるメイクです。

 

コロナ対策には抗菌グッズをご用意しますが
マスクはご自身でのご用意をお願いいたします。
また、会場は住宅街にあるため予約制です。

 

 

3/9(月)

13:00~13:50 満席

14:00~14:50 2名

15:00~15:50 満席

 

 

 NONKI BOOKSの問い合わせ
「希望時間と人数を記入」しメールください。

ご連絡頂いた先着順で予約を受け付けます。

予約後に「場所のご案内/前日確認」をお送りします。

 

採れたて高栄養のエディブルフラワーもお召し上がください。

作品と空間をご堪能後は近くの天然温泉もお薦めです。
心の内から体から天国気分でお戻りいただければ幸いです。

取材も可ですので、ぜひこの機会にお越しください。

 

 

料金

広く海外では美術館の料金は善意のドネーションが多く、
インディペンデント美術館としての私たちもドネーションにします。
個人で1日限定の美術館を開くこと自体が
Noriko MiyakeとMana Teraishiのインスタレーションで

入場チケットは「花」です。

 

 

 

 

Noriko Miyake’s Portrait  / Photo by Ikuo Yamashita
先日、パリに旅立つノリコさんにフラワーを渡すと
後日、山下郁夫氏の撮影による写真が届きました。
ノリコさん、ご自身のポートレートに「Flower Art Make」を
表現くださっていて…凄く感激してしまいました。
なんて綺麗で力強いのでしょう。
「Flower tribe」(花の部族)と名付けたくなってしまう。
誰もが潜めている内なる「野生」に美しく訴えかける
「祈り」の力を感じるポートレートでした。
Special thanks and love to Noriko Miyake & Ikuo Yamashita

 

3月8日「森のサロン」トークイベント

2020年3月10日発売予定の雑誌「veggy 69号」の「SERENDIP TRAVEL」に、「- Light from Amazonia – 大地の神の住まう森」という記事と写真を寄稿したテライシマナが、その記事の舞台「南米ペルーアマゾンでの旅話」や、実際にアマゾンのジャングルで暮らしていた時のお話などを「veggy」をめくりながら語りあうトークイベントをやります。ナビゲーターはニジノ絵本屋オーナーいしいあやです。

 

 

こちらのイベントは、ニジノ絵本屋さんが営業している限り開催いたします。アルコール消毒の準備などはおこないますが、マスクは準備ができませんので、ご持参ください。参加に不安のある方、体調の優れない方は、参加をおひかえください。
当日部分的にライブ動画配信も検討しています。

 

 

日時
🌿2020年 3月8日(日) 18:30~20:30(終了目安)

参加費
🌿1500円「veggy 69号」1冊付き
もてなし
🌿pâtisserie moo.のヴィーガンスイーツ
NZ産93+マヌカハニーとオーガニックハーブティー

お土産
🌿自家産エディブルフラワー

場所
🌿ニジノ絵本屋 店内
東京都目黒区平町1-23-20  TEL:03-6421-3105

予約方法
🌿こちらのご予約フォームから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeMHWT8Klp_2YCgryPsbYvEqvWKJCAoW6v-MJ0n4bbTY04fng/viewform?usp=sf_link

 

 

🌿アマゾンにご興味のある方
🌿木と葉っぱで家を建ててみたい方
🌿いま別角度を持ちたい方
🌿雑誌veggyが好きな方
🌿pâtisserie moo.のヴィーガンスイーツが好きな方
🌿ニジノ絵本屋が好きな方
🌿ミヤケノリコさんが好きな方
🌿お話しや質問してみたい方

🌿どなたもウェルカムです🌿

 

更に!スペシャルゲストが2名も!

現代アート界で活躍中のNoriko Miyakeさんを予定。
Noriko Miyake × Mana Teraishiコラボレーションによる
最新写真の展示も予定しています。

もう一名は「pâtisserie moo.」杉浦真美さん。
ヴィーガンスイーツブランドを営む彼女は
「veggy」61.62.63号で「絵本とめぐる”食”の世界」を連載。
当日のもてなしスイーツを、どうぞお楽しみに。

昨今いろいろありますが
心をあたためる時間をご一緒できたら嬉しいです。
どうぞ、いらしてくださいね。

2019年度・寄付のお知らせです。


NONKI BOOKSでは本の収益の一部を
自然環境保護運動を行う縁ある団体や
個人の方へ寄付の形で協力しています。
今後もこの星の一員として
グローバルな視点と地域性をたいせつに
暮らしや仕事の巡りを育みたいと思います。
みなさまへ心より御礼を込めて
ご報告とさせていただきます。

 

NPOふるさと東京を考える実行委員会
(東京湾の水質浄化/竹ひび1本運動)
・Kaala Fay Camara先生  様
(モロカイ島・ハワイアンエマージェンスクール(小学校)児童がマウナケア山へ修学旅行へ行く為の活動への協力)
・NPO法人nekonoko
(暮らす地域の動物保護活動)

2018年度 計149,000円
→2012年度からの合計750.108円

 

[ the donation done in 2018 ]

We donated part of the profit of the book sold so far.
It is our donation for individuals who work for the protection
of the natural environments and the protection of animals.
Our step is small, but if we can, we would like to continue it.
It it important to carry both global and local perspectives as
a member of this planet.
It would be the best if we can contribute to the building of
better life styles and jobs. Thank you.

・NPO Furusato Tokyo wo kangaeru jikkoiinkai
(water quality purification activity by bamboo in Tokyo Bay)
・NPO nekonoko (animal protection)
・Professor Kaala Fay Camara (cooperation in activities for children of Molokai, Hawaiian Emergency School (elementary school) to go on a school trip to Mt. Mauna Kea)
Total of the donation sent in the year of 2018,  149,000 yen

→ Total 750.108 yen from year of 2012.

                                   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🌱これまでに協力させていただいた団体やプロジェクト

・マーマーな農家サイト

・ホカロン配布協力(暮らす近隣で家のない方々へ)

・福島県動物救護本部

・福島県川内村

・IVY気仙沼(復興支援プロジェクト)
・パーマカルチャーと平和道場プロジェクト
・マヤ族、カクチケル族の子供の学校運営への協力

・アマゾニア森林保護植林協会

・NPO nekonoko (暮らす地域の動物保護活動)
・Japan Water Guard  
・NPOふるさと東京を考える実行委員会
・モロカイ島 / ハワイアンエマージェンスクール

🌱Groups and projects we have cooperated with.

・ Marmer farmer site
・ Hokaron distribution cooperation 
    (for people without home in the neighborhood where we live)
・ Fukushima Prefecture Animal Rescue Headquarters
・ Kawauchi-mura, Fukushima Prefecture
・ IVY Kesennuma (Reconstruction Support Project)
・ Permaculture and Peace Dojo Project in CHIBA
・ Cooperation with the school administration of the children of Mayan and Kaqchikel
・ Amazonia Forest Conservation Forestation Association
・ NPO nekonoko (Animal protection)
・ Japan Water Guard
・NPO Furusato Tokyo wo kangaeru jikkoiinkai
(water quality purification activity by bamboo in Tokyo Bay)
・Molokai Is land / Hawaiian Emergency School

2/11(火曜・祝日)イベントのお知らせ


ニジノ絵本屋さんにて1日限定の
スペシャルイベントに参加します。
「The Bowl of Light」にまつわる
新作のドライフラワーたち…
モロカイ島在住のアーティスト
山崎美弥子さんの絵画「海と空の絵」…
摘みたてのエディブルフラワー…
みなさまへお見せしたいものばかりです。

17時からは現代アートのミヤケノリコさんと
ニジノ絵本屋オーナーのいしいあやさんとの
トークイベントも開催されます。
18:30からは、ナイトマーケットも!
他にもスペシャルだらけのイベントです。
お越しをお待ちしております。

 

 

 

【日にち】2月11日(火・祝日)

 

【時間】
12:00〜17:00(通常営業 & スペシャルフェア)
17:00〜18:30(トークイベント)
18:30〜20:30(ナイトマーケット)

 

【場所】ニジノ絵本屋店内

 

【料金】無料、トークイベントは500円
(事前予約制 当日支払い)

▼ご予約フォーム▼
https://forms.gle/zJKuHvoi8k3nYQRW8

 

【定員】トークイベント:12名

 

 

 

●ニジノ絵本屋通常営業&スペシャルフェア
12:00〜17:00

 

 

寺石マナ「Light Flowers」

 

ニジノ絵本屋で発売中の「The Bowl of Light 光のうつわ」。このハワイ・モロカイ島に伝わる最も古い宝物ような物語の本に「ドライフラワーをコラージュしお一人お一人ご自身の“光のうつわ“を表現していただく」ということを去年始めました。当日は今季産の虹色のドライフラワーとフレッシュ(生)のエディブルフラワーを初披露します。一枚一枚が宝石はようなフラワーは、サラダにデザートに食べることができ、野菜や果物より高栄養とのこと。私とニジノ絵本屋で育むレインボーガーデン産です。大人でも子どもさんでもお召し上りいただけますので、この機会にたくさんの方々へお届けできたら嬉しいです。

 

 

ミヤケノリコ「祈りの絵」

 

この二年近く、私は毎日1日一枚絵を描き続けています。はじめた最初は細かい針仕事のストレス発散に描いていたのですが、その後パリに行き、色々あり無一文になり(この話を聞きたい方はトークショーへ参加することをお進めます)、そんな私を救ってくれた仲間たち、心優しきパリジェンヌたちへの感謝の気持ちと日々の幸せを祈る気持ちを絵に託すようになりました。それらを毎日インスタグラムのストーリズに「この絵を見た人は今日もいいことあるよ」と言葉を添えてアップし続けており、このイベントでは新作を中心にミニサイズの絵を展示します。今回は戸越銀座にあるギャラリー「Hasu no hana」にて開催中の「アーティストの装身具展」(2/7~2/15)での展示のため上京しています。

 

 

(時間内、随時開催のギフト企画)
スペシャルインスタレーションとして当日に寺石マナ又は、ミヤケノリコの作品をご購入された方でご希望の方へは、私たちふたりから「フラワーアート&マッサージ」(目安10分:ナイトマーケットは対象外です)をギフトします。フラワーアートは手や顔やデコルテなどに安全な素材でドライフラワーをアートするとても美しいものです。ノリコさんのマッサージは束の間パラダイスへの誘い…「Beautiful&Love」を感じていただけたらと思います。

 

 

 

●トークイベント●
17:00〜18:30
「アートと絵本 – 芸術に国境はない2020-」

 

 

現代アート一本で生きるミヤケノリコを招き、絵本作家でアーティスト寺石マナとニジノ絵本屋オーナーいしいあやの3人で、国外への旅や仕事話をクロストーク。物作りをする方、したい方、これから海外に出たい方、アート・絵本にまつわる旅話が好きなみなさまへ、海外での体験談や苦労話なども写真をお見せしつつボーダレスにしてゆきますよ!

 

 

★ミヤケノリコ/フランス(パリ)
★寺石マナ/アマゾン、ハワイ、NZ
★いしいあや/ボローニャ、台湾、韓国?!

料金:500円お茶付き
定員:12名(事前申し込み)

▼ご予約フォーム▼
https://forms.gle/zJKuHvoi8k3nYQRW8

 

 

 

●アーティスト・ナイトマーケット●
18:30〜20:30

アーティスト私物を大公開!!!

 

(ノリコより)衣服やカバン、帽子、本、ミヤケノリコ手作りの主な私物を一挙激安大放出します。はっきりいってクレイジーなものばかりです。人とかぶらないファッションをしたいかた、癖のあるものが好きなかた、とにかく自分を解放したい!とゆうかたにおすすめです♡

 

(マナより)国内外で購入した私物の服や小物、カゴバックや靴などなどをドンとお出しします!私の買物時のエスプリは14年前からサスティナブル、フェアトレードのみです。集まったお代は「東京湾の海の水を浄化する竹ひび活動」へ全額チャリティーにさせていただきます!

 

(アヤより)2020年に40歳になったので、10代20代30代に大切にしていた洋服や本、雑貨を大放出予定です。前回のヒゲショップセンター以降に大々的に断捨離を行い、さらに個人所有のものを手放す大決心をいたしました。

 

 

 

 

ミヤケノリコ

テキスタイルアーティスト。岡山とパリを拠点に活動。
「ジェンダーの平等性」「生と性」「ART を着る」をテーマに、少女漫画風の女の子または女の子のキラキラ大きな瞳、性器や臓器、動植物をモチーフにしたソフトスカラプチャー、ペインティング、コスチュームの集積で空間を埋め尽くすインスタレーション作品を作っています。岡山県とパリの芸術交流事業「美咲芸術世界」のプロジェクトのメンバーとして2018年よりパリに行くことになりました。2019年はパリ中心地にある現代アート施設「59Rivoli」で、レジデンスアーティストとして滞在制作&展示をし、2020年5月より再び同ギャラリーのレジデンスアーティストとして渡仏予定。

テライシマナ

1982年、東京生まれ。創作のため2006年に南米アマゾンの森に引っ越し木と葉っぱで家を建て動物と暮らした後に「OHISAMA BOOK」を執筆。本を自然素材の紙のみで製本することを表現の一環としブックレーベル「NONKI BOOKS」を設立。2019年には「The Bowl of Light」を出版。現在は東京で花を育てながら暮らす。

 

 

いしいあや
2011年にニジノ絵本屋をオープンさせる。絵本の企画編集、イベントの企画運営など「絵本」にまつわる「わたしにできること」をなりわいにしている。 2017年5月に西日本出版社さんから「ニジノ絵本屋さんの本」を刊行。